bronson69の日記

いつか読み返して楽しむための文章。

ホットカーペット、時差

いつのまにか眠ってしまったようで、月曜の朝はホットカーペットの上で迎えた。カーペットに接している半身は熱を孕んでカラカラに乾いている。反対側は冷え切って固まっている。どうやら何もかけずに寝ていたらしい。半身は熱を持ちもう半身は冷え固まっている。要するにダイの大冒険フレイザードの状態だ。フレイザードのままでは会社に行けないので、まずはコップに水を汲んで飲み、それから熱めの風呂に入る。うちの風呂は狭く、僕の身体は大きいので、全身を水面下に沈める、ということができない。肩を入れれば膝が出るし、膝をつければ首が出る。智に働けば角が立つし、情に棹させば流される。無理やり浸かれば窮屈だ。とかくウチの風呂は住みにくい。それでもしばらく浸かっていると温まった血が全身を巡りだし、どうにかこうにか再起動に成功する。冷えていたほうの指をコキコキと曲げて伸ばし、そのように動かしてもフィンガー・フレア・ボムズが発動しないことを確認する。発動しなくてよかった。あれは禁呪だ。僕のような一般人が使ったら確実に寿命が縮む。ここんとこは人生が楽しいから、なるべくなら死にたくはないのだ。

 

仕事のあと紀伊国屋で本を買う。Hanakoの台湾特集と東京のレストラン特集。ここ最近はHanakoがナンバーワン好き好き雑誌である。デザインも好みだし、特集の中身も好きだ。毎号買ってるわけではないのだけれど、デザインも中身もなんだか好きなのだ。情報量は多いけれど軽やかなところがよい。押し付けがましさがないから平気で読み飛ばせるところがいい。台湾はここ何年か憧れ続けている。そんなに憧れてるならさっさと行けばいいのに、と自分でも思うのだけれど、どうにも腰が重い性分なのだ。パスポート申請のための書類をそろえるより、ホットカーペットに寝ころんで漫画を読んでるほうを選んでしまう。そんな人間なのでHanakoに加えて漫画も買った。卯月妙子の「人間仮免中つづき」と岩本ナオの「金の国水の国」。帰宅してホットカーペットに寝ころんで、前者から読んで、そのまま泣き崩れてしまう。本編もさることながら、オマケがキツかった。卯月さん、宮古の方なのか。自分は内陸の出身なので、家族や友人はあらかた無事だったのだけれど、それですらあのときは本当に辛かった。卯月さんの苦しみはいかばかりかと思う。震災のときのことは、思い出すと今でも辛くなってしまうのだけれど、でも同時に、直接の被害者でもない自分にはこんな気持ちになる権利はないのではないか、とも思ってしまうので、結果的に感情がうまく処理できなくなってしまう。

 

何とも言えない気持ちでスマホを弄っていると、海の向こうの彼女からメールが届く。いま起きた、ようやく月曜日がはじまるよ、いままでずーっと日曜日だったんだよ、信じられる、時差ってなんかものすごいね、起きてすぐ君はなにをしてるのかなって思ったよ、ねえいま何をしているの?僕はポチポチとメールを打つ。震災のときのことを漫画で読んで感情がぐしゃぐしゃになってて、だからいまメールが来たらいいのになあ、と思ってたとこだよ、助かった、ありがとう、しかしすごいタイミングだったね、ちょうどいいときにメールが届くよう時差がタイミングを調節してくれたのかな、時差もなかなか気が利くね、さすが西海岸の時差だね、洒落たことをするね。送信ボタンを押す。このメールも時差に乗って彼女に届くだろうか。慣れない海外で心細くなってくる、すこし寂しくなってくる、そういう頃合いをひ見計らって届けてくれればいいと思う。時差はこころ得てるやつだから、そのくらいはやってくれるんじゃないかと思う。こちらはそろそろ眠るので、あとはよろしく頼むよ、時差。